About Us

わたしたちのこと

近所のコンビニ、いつも行くスーパー、よく見かけるあのCM。
わたしたちが携わるお仕事は、普段の何気ない日常に溶け込み、それでいてわたしたちの生活を支えてくれる商品ばかりです。
その魅力ひとつひとつを引き出すために、わたしたちは真剣に真摯に商品と向き合い、クライアントの方々や多様なクリエイティブメンバーと共にこれからの日常の姿を創造します。

Staff Voice

スタッフの声

  • Voice01

    携わることのできた商品が店頭に並ぶのを実際に見たときの感動と喜びはひとしお。これまでの努力や困難がやりがいに変わる瞬間です。

  • Voice02

    いい意味で縛りが少なく自由な社風ですので、好きな髪型やスタイルで出勤でき、心地よく自分らしく仕事に集中できます。

  • Voice03

    入社後すぐでも一戦力としてプロジェクトに参加します。経験値が高い低いに関わらず、自分のデザインが採用されることも!

  • Voice04

    人と話すのが苦手でしたが、会議やプレゼンをたくさんこなしていくうちに、そうした自分の弱点を克服することができました。

  • Voice05

    スタッフ同士の年齢が近いこともあり、何でも相談しやすく話しやすい和やかな雰囲気があります。上下関係なくみんなが意見を言いやすいところも魅力です。

  • Voice06

    追求することでいいデザインが必ず仕上がる、ということを経験させてもらえる。デザイン力も上がるが、折れない・諦めない心が培えます。

  • Voice07

    参考資料や書籍、実物サンプルや素材見本が豊富に揃っていて、デザインする上での環境が整っているので仕事を進めやすいです。

  • Voice08

    オフィス近くには公園もあり、デスク前には大きな窓から桜並木が見えるので四季によって違う景色を楽しみながら仕事ができます。

コミュニケーション担当 あられ さん

2025年春から仲間入りした
セルカークレックスの女の子。
日中は事務所内を自由に冒険しているが、
打ち合わせが始まると積極的に
テーブルのど真ん中を陣取り
スタッフの視線を欲しいままにする。

Guidelines

募集要項

グラフィックデザイナー

業務内容

未経験者の方は、まずは版下制作における文字組みやデータの仕上げ等、基礎作業をお願いすることが多いかと思います。

同時に新規案件に関しては、未経験者も含め全スタッフでアイデア出し、スケッチ、デザイン案制作に参加します。
全員でプレゼンテーションの構成を作り、その後は基本的にはクライアントに選ばれた案の発案者が進行を担当します。

入社してすぐの案件で選ばれることも珍しくなく、早い段階で実際の商品化に向けての一連の流れを経験できます。

大手企業からのご依頼を直接伺い、問題解決に向けて様々な角度から考え議論しながらデザインのブラッシュアップを繰り返します。

一つの案件に対して丁寧に時間をかけて進めて行きますので、グラフィックデザイン経験者の方はより集中して力を発揮していただける環境かと思います。

応募条件・望ましいスキル

<必須条件>

  • 美大もしくはデザイン専門学校卒
  • Photoshop、Illustratorが使える方

<歓迎条件>

  • すぐに働いていただける方
  • グラフィックデザインの実務経験(1年〜)のある方
    (パッケージデザインが未経験であっても、興味がある方は大歓迎です!)

<こんな方をお待ちしています>

  • 他人との対話が好きな方
  • 考えることが好きな方
  • 自分のスキルを磨くことに積極的な方
  • 丁寧に仕事ができる方
勤務地・最寄駅
渋谷区広尾
日比谷線広尾駅から徒歩5分
雇用形態
正社員
試用期間
3~6ヶ月
勤務時間
渋谷区広尾
9:30〜(休憩1時間、実働8時間)
朝の定時(9:30)出社は交代制。当番でない日は、仕事に合わせて、都合の良い時間に出社可能です。
*仕事のボリューム、繁忙期などにより、時間外勤務あり。
給与形態・想定年収
月給23万円〜 *試用期間中(3ヶ月間)19万円
当社規定により決定。 *能力、経験により決定します。 試用期間(3〜6ヶ月)あり。
待遇・福利厚生
社会保険完備
社員旅行
定期健康診断
待遇・福利厚生(備考)交通費支給。(月2万円までを上限とする)
賞与、昇給/年1~2回(会社業績による)
休日・休暇
土・日・祝(作業状況により出社有)
夏季・年末年始・有給休暇(入社後6ケ月以降)

応募要項

応募をご希望の方はご確認ください

応募方法・選考方法
書類郵送
書類郵送先

〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-25-12 バルビゾン72 3階
アイプラスデザイン株式会社
採用担当 柚木 宛

応募必要書類:
履歴書(写真貼付)
職務経歴書(職業経験のある場合)
A4サイズにまとめた作品集(コピー可)

担当者
柚木亜紀子
選考プロセス

履歴書(写真貼付)、職務経歴書、A4サイズにまとめた作品集(コピー可)を郵送にて、下記書類送り先にお送りください。
*応募書類は返却致しませんので、ご了承の上、ご応募お願い致します。
*やむを得ず返却をご希望される方は、切手を貼った返信用封筒をご用意ください。

○郵送していただいた書類により選考
*書類選考通過者の方のみ、面接のご連絡をします。
(メールでのご連絡になりますので、メールアドレスを必ず記載してください。)

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接

    (簡単な課題を出させていただきます)

  4. 内定

FAQ

よくある質問

  • Q. 応募方法について教えてください。

    履歴書(写真貼付)、職務経歴書、A4サイズにまとめた作品集(コピー可)を郵送にてお送りいただいております。

  • Q. オンライン面接は可能ですか?

    可能なかぎり直接お会いしたいと思っていますので、都内在住や東京近郊の方は弊社にて面接を実施するケースがほとんどです。遠方の方は一次面接はオンラインで実施することが多く、二次面接はご本人にお任せしていますが、みなさん会社の雰囲気を見たいと思われるようで、ご来社いただく方が多いです。

  • Q. 面接はどのような服装で臨めば良いですか?

    特に規定はありませんので、ご自身が考える適切と思える服装でいらしていただければと思います。

  • Q. 書類選考はどの程度日数がかかりますか?

    基本的には1~2週間程度お時間をいただいています。

  • Q. 社内の雰囲気を教えて下さい。

    20代のスタッフが多く、休憩中は和やかな雰囲気です。仕事中は私語も少なく皆、作業に集中していますが、分からないことがあった時などは、気軽に尋ねることができる環境です。

  • Q. リモートでも働けますか?

    試用期間中はリモートは難しいかと思いますが、正社員になってからですと、週に何日かはリモートで働くことも可能です。ただし、社内全体ミーティングへの参加は必須となります。